更新情報
数字と格闘
ブログ
弊社は8月末で中間決算を迎えたということで、
8月末時点での棚卸しを終え出てきた数字をPCに入れております。。。汗
これが地味に大変で、加工へ出ていて弊社には在庫は無いが外注先にあるもの、また弊社ではECモールに出店しての販売もあるのですが、モールセンターで持っている分など、自社には無いけどまだ自社の持ち物なるものが結構あり、整理するのに頭を使います。。。
多くの商品は弊社にある特別なソフトを使い在庫管理(原料から製品出荷までトレースできるシステム)を行っているため、メインの商品等は原料から資材、製品在庫に至るまで比較的簡単に棚卸ができるのですが、問題はこのソフトを使っていないあまり動かない商品や、原料、また商品開発にあたってはテスト用の原料や商品なるものが結構存在し、なかなか一筋縄ではいきません。。。(とはいっても一昔前よりはだいぶ処理が早くなってはきましたが。。)これらもソフトで管理すれば良いのですが、そうすると通常の業務で余計な時間がかかってしまうため現状では今の形が良いかなとも思います。
最近は原料の高騰や電気や包装資材など、製造で必要な経費も目まぐるしく上昇する中で、本来ならば毎月きちんとした棚卸を行い、毎月決算で瞬時に経営状況を把握することは必須なだけに、今後は弊社も先ずは最低でも4半期毎とかで、きちんと正確な棚卸ができる方法を模索し、経営判断を行っていけるようにしていきたいと思います。
皆さんはどうやってますか???
- アーカイブ
-
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (17)
- 2024年8月 (19)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年8月 (4)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)