更新情報 ブログ
-
ブログ
「八十八夜」を迎えました
2023年5月2日は雑節のひとつ、「八十八夜」です。「立春」から数えて八十八日目にあたるこの日は、田植えをすると豊作にな…
-
ブログ
【2023年度】新茶ご予約承り中‼
掛川市内の桜が見頃を迎えました。今年は例年より1週間ほど開花が早いそうです。2022年6月より修復工事のため入場不可とな…
-
ブログ
「立春」の茶園
2023年2月4日は二十四節気のひとつ、「立春」。暦の上では"春"に入りました。この日から数えて八十八夜目(例年5月2日…
-
ブログ
王将戦の”おやつ”に匹敵!?オリジナルスイーツのご紹介
掛川城(※2023年3月末まで修復工事中)2023年1月8日~9日の二日間、地元の掛川城・二の丸茶室にて、将棋の藤井聡…
-
ブログ
『中小企業 新ものづくり・新サービス展』ご来場ありがとうございました
2022年12月14日(水)~16日(金)に開催されました『中小企業新ものづくり・新サービス展』に出展し、無事閉幕しま…
-
ブログ
【お歳暮】今年一年お世話になった方へ、感謝の気持ちをお届けします
年の瀬も押し迫り、何かと慌ただしい時期となりました。日に日に寒さも増して、温暖な気候の静岡県においても暖房器具が手放せな…
-
ブログ
お茶だけじゃない!旬の味覚「自然薯」はいかがでしょう
今年も残すところ1ヶ月を切りました。静岡県においても師走のスタートに合わせるように冷え込みが厳しくなり、季節は一気に本格…
-
ブログ
風邪&インフルエンザ予防に『お茶』
11月も後半に差し掛かり、寒さが一段と増してきました。今年の冬は「新型コロナウイルス」と「インフルエンザウイルス」の"…
-
ブログ
『THE LEAFIES 2022』審査結果
先日のブログにて告知しました、世界最高峰のリーフティーの祭典である『THELEAFIES 2022』の審査結果が発表…
-
ブログ
寒い季節にピッタリ!おすすめの『ほうじ茶』
粟ヶ岳(掛川市)から望む富士山10月も後半に入り、朝晩の冷え込みが厳しくなってまいりました。温暖な気候の静岡県におい…
-
ブログ
秋冬番茶
2022年度のお茶もいよいよ終盤です。4月下旬の一番茶の仕入れからスタートして約半年、今年度のお茶の仕入れが本日で終了と…
-
ブログ
『THE LEAFIES 2022』に”和紅茶”を出品しました
イギリスに本部を置く「UKTEAACADEMY」主催による、世界最高峰のリーフティーの祭典『THELEAFIES …
-
ブログ
海外向け有機茶6商品、【Amazon.com】にて販売開始予定
弊社は、グローバルECサイト【Amazon.com】(Amazon.USA)において、2022年10月頃を販売開始目標と…
-
ブログ
『グルメ&ダイニングスタイルショー秋2022』ご来場ありがとうございました
2022年9月7日(水)~9日(金)に開催されました『グルメ&ダイニングスタイルショー秋2022』に出展し、無事…
-
ブログ
掛川西高校の生徒さんが来社されました
2022年8月22日地元の掛川西高校の一年生4名が、掛川市の農業分野における課題を地域と連携して探究する活動(フィール…
-
ブログ
和紅茶の鑑定
静岡県内の生産農家さんから6種類の紅茶を仕入れ鑑定を行いました。生産者の「八蔵園」鈴木さん(写真左)。30年ほど前から…
-
ブログ
関東の高校生の修学旅行に参加
2022年7月14、15日の2日間に渡り、関東から日本の地域が抱える様々な問題に触れ、課題解決を一緒に考えるという実習も…